生まれたての肌に少しでも近づけたい… 大山皮ふ科クリニック

クリニック通信

2014年03月18日

「心肺蘇生法 ガイドライン2015に向けた潮流」 の講演会に行ってきました。

2月20日、心肺蘇生法の講演を聞きに行ってきました。

講師は呉共済病院の石川 雅巳先生です。

これまで 心肺蘇生の手順として 「心肺蘇生 ABC」といわれてきました。

すなわち A  Airway(気道確保) B  Breathing(人口呼吸) C  Compression(胸骨圧迫 心マッサージ)

このたびのガイドラインでは順番が入れ替わり CAB となるようです。

胸骨圧迫をするのみで、何も心肺蘇生しない時にくらべ、1、7倍も救命率があがったのだそうです。

 

意識がなく、倒れている人がいたら

声かけして

呼吸がなかったり、変な呼吸をしていたら

即、胸骨圧迫(4、5cm沈むように。1分間に100回程度で行いましょう)

 

人口呼吸をするのは 少し抵抗があるかも知れませんが、胸骨圧迫なら すぐ行えますよね。